㊗️毘沙門天10周年記念
我が毘沙門天もおかげさまで
今年の12月で、発足10周年を
迎える事になりました!
今日(こんにち)まで、
毘沙門天を継続出来たのも
稽古に参加する生徒の皆さんを
はじめ、関係各位を含めた
皆様のおかげです。
厚く御礼申し上げます。
この度、10周年を祝し、
9月~年内に入会される方は、
入会金は無料です㊗️
この機会に是非入会ください✨
※定員になり次第、キャンペーンは
終了致します。ご了承ください。
年齢対象は、
高校生以上の男女です。
※主に成人・壮年の方が
参加しています。
☝️未経験、初心者歓迎です。
興味のある方、お待ちしてます🥋
性別は問いません。
女性・壮年の方、歓迎致します。
毘沙門天では 団体や道場
・組織の枠を超えて、
広く門戸を開放しています。
現在、格闘技や武道に取り組んで
いる方も是非ご参加ください。
毘沙門天の稽古を体験すると
こんな世界観があるのかと
感動すると思います✨
一度体験にお越しください!!
月謝 3000円
※稽古毎に別途施設料390円が
発生します。
毘沙門天では見学・無料体験を
随時、受付中です。
興味のある方は、
下記のお問い合わせへ
ご連絡ください☝️
※体験コースは無料です。
施設料390円のみ発生します。
体験コースや質問などはこちらから↓↓
※お問い合わせは電話番号での
SMSも受付ています💬
#闘う武人の會毘沙門天#ジークンドー#総合武術空手道#北九州市格闘技#北九州市武術#素流#素手の武術
毘沙門天に入会した方は
以下の道具が必要です。
・道着(柔道着、柔術着など)
・膝サポーター
・脛サポーター
・ファウルカップ
・オープンフィンガーグローブ
・ヘッドガード
(顔の前面を保護出来るもの)
稽古を進行する上でお互いに
怪我をしない・させないためにも
道具を揃えるのは必須です🥋
これらを揃える際に
稽古会の指導者が、
アドバイス致します。
気軽にご相談ください☝️
※入会後、間もない方には、
道具が揃うまでは、一時的に
貸出しも受付けています。
#闘う武人の會毘沙門天#ジークンドー#総合武術空手道#北九州市格闘技#北九州市武術#素流#素手の武術
LINEや𝙄𝙣𝙨𝙩𝙖𝙜𝙧𝙖𝙢からも
お問い合わせください↓↓